ご存知でしょうか?
大人になってから矯正治療をしても手遅れ(抜歯矯正)の場合が多く、顔周りの見た目だけでなく姿勢や歩き方にまで支障が出ると言われています。
さらに費用面でも成人矯正は100万円ほどで、小児矯正と比べ倍以上の費用がかかってきてしまうという現状もあり、後手に回すとマイナス面が多いのです。
など、これらはほんの一部ですが、それでもこのような危険なリスクが伴ってくるのです。
子供の頃にはわからなかったけど、歯というものがどれだけ大切なものか私たちも大人になってからわかることが多いと思います。
そのため、小学生のころから歯科検診があり歯に気を遣うのではないでしょうか。
さらには、子供から「危険なリスクがあるから歯を矯正したい」という主張をお父さん、お母さんにすることはありません。
大切な我が子ですから、未来も誰よりも可愛くいて欲しいでしょう。
ただ、どんなに可愛い服を着ていても口内が残念…そうなるのは嫌ですよね。
矯正治療の満足度は9割以上とかなり好評ですが、実際に小学生で矯正したお子様が大きくなりニコニコと会話するなかで、親御さんもお子様も口をそろえて「矯正して本当によかった」と、はじけるような笑顔でおっしゃいます。
ですので、大切なお子様のために決して安くない矯正治療を今ご検討されていらっしゃる親御さんのその愛情や想いは、将来必ずお子さんに伝わります。
大きくなると特に人は見た目で大きく判断される上に、お子様にもいずれやってくる老後において健康や寿命と咬み合わせは非常に大きな関係があります。
教育やしつけと同じように、お子様に与えてあげられる最も価値のある未来のプレゼントの1つが矯正治療ではないかと思います。
治療期間や費用が知りたかったり、どういった方法があるのか。そもそも矯正する必要があるのか。小児矯正のメリットデメリットは何か。我が子に適した矯正方法はどういったものがあるのかなど、沢山の疑問があると思いますが、適切な治療時期や方法やそもそも矯正が必要かどうかは、お子様ごとに大きく異なります。
これまでの矯正経験だけでなく、私自身の人生経験も含め、お子様や親御さんとの最適な方法をご提案させていただければ幸いです。
是非一度、ご相談ください。
池袋駅から徒歩3分(C6出口より徒歩1分)